1/35 B-KING DMM3Dサービスで1/35 B-KINGを製作。 サイズが小さいので細かい造形が出来る アクリル(Xtreme Mode)で注文(6,615円)。 「肉厚の薄い箇所につきましては、再現できません」と 仕上がりの確認のメールがあったけど構わずお願いした。 5~6日ほどで完成、1/35 B-KINGが届いた。 けっこう… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月13日 続きを読むread more
バイク ETC その他 高速なんてほとんど走る事ないけどバイクにETCを装備 付けた理由は助成キャンペーンで安かったから(笑) 取り付けに3時間くらいかかるって事で1日預けることに・・ このクソ暑いなか、バイクを預けて歩いて帰り 次の日歩いてバイクを取りに行き・・ こんな事なら車検の時にやってもらったらよかった・・ と言っても車検の… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月05日 続きを読むread more
車検とテールランプ 6月はバイクの車検・・と思ってたら 5月で切れてた・・・(>_<) 車検場まで自走して受けるつもりだったけど 車検切れのバイクを乗って行く訳にはいかないので 仕方なく2りんかんにお願いした。 車検代5万ちょい 自分で行っとけば半分くらいで済んでたのに・・ ってか、預けるついでにETCでも付ければよかった… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月21日 続きを読むread more
ホビーオフ 近くのホビーオフにぶらり訪問。 何か面白い物はないかとウロウロ・・ で、見つけた! トランスフォーマーに出てたB-KING まぁトランスフォーマー見てないから どんな風に出てたのか知らないけど(笑) 買ったのは3つ B-KING ギター スロット B-KINGは1/18ぐらいか… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月02日 続きを読むread more
B-KINGの塗装03 次はつや消しブラックを塗った部分をマスキング ってか、これだったら最初全体にブラック塗って つや有りとつや消しのクリアーを吹き分けたら良かったんじゃ・・ まぁいいや・・ 次は全体にブラック! 次はシルバーに塗った部分のマスキングを剥がして 全体にクリアーを吹く!! で、とうとう完… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月18日 続きを読むread more
B-KINGの塗装02 プラモの塗装とか経験ないし基本も分からないので 塗りやすそうな順番に塗っていく 先ずは筆でシルバー でシルバーを塗った部分をマスキング 次は黒をベースに白とつや消しクリアを混ぜたのを タイヤに塗る。 塗った部分を再びマスキング 次は黒につや消しクリアを混ぜたのをエアブラシで吹く!! しかし… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月14日 続きを読むread more
B-KINGの塗装01 3Dプリンターで作られたB-KING これに色を塗る!! まず耐水ペーパーでザラザラの表面を滑らかに 細かい部分が多いのでおっかなびっくり( ̄▽ ̄;) 続いてエアブラシでサフェーサーを吹く (エアブラシデビューなので調整の仕方ががよく分からない(;・∀・)) サフェーサーを吹いて色がつ… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月13日 続きを読むread more
SUZUKI B-KING 3Dプリント計画 その4 いよいよDMMに造形依頼。 発注したのは B-KING 1/12 メンテナンススタンド 1/12 1/18 この3つ 1/18のスタンドは いずれ1/18のB-KINGも作りたいので それに備えて(^▽^) 発注してから1週間ちょ… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月12日 続きを読むread more
SUZUKI B-KING 3Dプリント計画 その3 その3 ホイールを作る事にした!! のはいいんだけど問題は 123D Designというソフト・・・ フリーソフトだから文句は言えないんだけど まぁフリーズしまくり・・ グラフィックボードを入れてみたりした けどほとんど変わらず・・ フリーズと格闘しつつ、 数日かけて運良く(笑)完成した… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月06日 続きを読むread more
SUZUKI B-KING 3Dプリント計画 その2 その2 B-KINGの3Dデータを購入後、 123D Designというソフトを使って B-KINGを1/12にリサイズ。 1/12化したデータをDMMへ送ってみる が・・ エラー!!(>_<) 赤い部分が(黄色い部分も?)エラー部分 造形に必… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月04日 続きを読むread more
SUZUKI B-KING 3Dプリント計画 その1 バイクのミニチュア集めるようになって 一番欲しかったのが今乗ってるバイク SUZUKI B-KING 世界的に大ヒットしたバイクであるハヤブサの兄弟車でありながら なかなかのマイナー車・・ってかゲテモノ車(;^ω^) マイナーゆえにミニチュアもプラモ出ていない(>_<) あっ、トランスフォ… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月03日 続きを読むread more